にいつ泌尿器科クリニック|
甲府市和戸の泌尿器科・小児科

〒400-0812
山梨県甲府市和戸町1002-5
055-233-1014

気になる症状お気軽にご相談ください

専門医が丁寧に診療いたします

2025年10月6日
リニューアル開院

8:30~12:00
13:00~14:00
14:00~17:30

休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後

◎・・・予防接種・健診のみ

にいつ泌尿器科クリニック|
甲府市和戸の泌尿器科・小児科

2025年10月6日
リニューアル開院

 
8:30~12:00
13:00~14:00
14:00~17:30

休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後

◎・・・予防接種・健診のみ

お知らせ

    • 2025.10.16
    • 重要なお知らせ

    臨時休診について

    当分の間、第3火曜日は休診日とさせていただきます。

    ・2025年10月21日(火)

    ・2025年11月18日(火)

    ・2025年12月16日(火)

    ・2026年1月20日(火)

    ・2026年2月17日(火)

    ・2026年3月17日(火)

    • 2025.08.22
    • 一般のお知らせ

    ホームぺージを開設いたしました

    この度当院のリニューアルに先駆けまして、ホームページを開設いたしました。皆様の健康にお役立ていただける情報等を発信していければと思いますので、どうぞ今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

ご挨拶

江戸時代中期(1740年代)より、現南アルプス市落合にて代々医業にたずさわり、先々代の祖父は内科を開業、先代の父は甲府市和戸町で1988年新津小児科を開業しております。今回、クリニックを新装し、診療科を追加し、院長を引き継ぐことになりました。

地域の皆さまへ寄り添い丁寧な診療に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

にいつ泌尿器科クリニック 院長新津 靖雄(にいつ やすお)

当院の理念

年齢分け隔てなく 誰にでも寄り添える クリニックを目指す

専門は泌尿器科ですが、地域の方々のため、より多くの方の手助けができればとクリニックの理念をかかげ、特定の専門分野に偏らず、幅広い知識と経験に基づいて患者様の健康問題全般に対応できる医師(ジェネラリスト)を目指したいと考えております。

至らないところがあり、地域の方々から学ぶこともあると思います。

クリニックのシンボルマークである円形に輪を作った鳥の意味は、永遠性、平和、穏やか、安心、誠実など表現しており、輪になることで繋がりや絆を強いものにするという想いが込められております。地域の方々との繋がりを大事にし、地域の方々の健康のため、クリニックのスタッフ一同で助け合い患者様との絆を深められたらと思っております。

大学病院で培ってきた経験を生かし、より高度な医療も提供できるよう、周辺のクリニック、病院の先生方ともより良い関係を築いていこうと考えております。